カテゴリ:作品



加古川東高校百周年記念『清流百年』& 清流百周年記念館『定礎』
miniギャラリー · 2025/07/03
加古川東高校百周年記念の題字『清流百年』と、清流百周年記念館の『定礎』を、高倉江雨さんが書かれました!
2024年1月 新春の書(参与・理事展)
miniギャラリー · 2025/07/02
2024年1月 新春の書(参与・理事展)

「市位尚文堂」さんに、教室案内を掲示していただきました!
教室風景 · 2023/05/31
加古川の書道用品店「市位尚文堂」さんにて、5月の1ヶ月間、教室案内を掲示していただいていました!せっかくなので、紹介します♡
「第38回 読売書法展」に行ってきました!
miniギャラリー · 2022/09/14
9月7日(水)〜11日(日)、みやこめっせ・京都市京セラ美術館にて『第38回読売書法展関西展』が開催されていました。

「非核平和展」開催中!
展覧会情報 · 2022/07/29
☆展覧会のお知らせ☆ 姫路市平和資料館にて「非核平和展」開催中! 8月31日(水)まで
参与・理事展「新春の書 2022」の作品が、素敵なお軸になりました!
miniギャラリー · 2022/07/04
白琇さんの『参与・理事展「新春の書 2022」』の作品が、とても品の良いお軸になりました!

『神戸佳族 5・6月号』に掲載されました!
miniギャラリー · 2022/05/22
『神戸佳族 5・6月号』に、先生の作品が掲載されました!ぜひご覧ください!
素敵なお軸と落款印
miniギャラリー · 2022/04/18
般若心経を書いて、お軸にしたい!と、教室やお家で頑張っていた青沙さんの作品が、ついに出来上がりました!

夏休み学校課題「小学生の税に関する書道」観に行ってきました!
miniギャラリー · 2022/03/12
☆展覧会のお知らせ☆ニッケパークタウンにて、夏休みの宿題である「小学生の税に関する書道」の入賞者作品が展示中!3月15日(火)まで
2022年 新年にあたって
miniギャラリー · 2022/01/01
あけましておめでとうございます

さらに表示する